地方国立大から仮面浪人で再受験を目指す息子と都立トップ校二年生娘の話。

地方国立大から仮面浪人で再受験を目指す息子と、勉強嫌いなのに都立トップ校に入ってしまった高2娘の話をつづっています

受験のこと、子育ての事、母の気持ちをつづっていきます。

V模擬

最後のV模擬の結果

12月のV模擬の結果がその時期にしてはできすぎで、すっかり気の抜けた娘は本人はなかなか認めませんでしたが家族の誰もが心配になるくらい、のんびりのんびりした冬休みを過ごしました(詳細はこちら➨)。

私が「なんだか随分のんびりしてるけど、大丈夫?」と聞いても「全然大丈夫」と言い、兄に「お前、トップ校受けるやつは今頃必死にやっとるぞ」と言われても態度は変わらず、、という感じでした。

安心してしまっているその様子に最後のV模擬は落ちるだろうな、と正直なところ思っていたのですが、案の定1月のV模擬結果には本人もガーン!!とやられました。

自校作成模擬ではいつも良かった国語がなんと偏差値57と激落ちだったのですが、それに加え大暴落だったのが社会と理科。
kaonee塾では理社は教えておらず、「理社が心配だったら12月期末テストが終わってから塾にいってもいいんじゃない?」といったのですが本人が「大丈夫」というのでまかせていたら、、、

社会は偏差値58、理科は54というトップ校を受けるにあるまじき点数を出してしまい、
その結果

3教科偏差値69 (前回75 前々回68)
5教科偏差値64      (前回71 前々回66)


と、12月模試からそれこそ雪崩のように崩れ落ちてしまいました
トップ校の判定はSからCに落ち、二番手でもBになってしまっていたのです

みんながあげてくるこの時期にこんなにのんびりしていたら当然の結果なのかもしれませんが、その結果を見て

「今の時期にC判定取っちゃって、受験校どうする?」と聞いても
「これから理社やるから一か月あれば十分あげられるでしょ。国語はちょっと文章が合わなかった。過去問はいつも点数とれるから大丈夫」と気にすることなくトップ校を目指すと宣言

それからの娘はスイッチが入ったのか、人が変わったように入試直前まで猛チャージをかけました。

特に理社がまずい、と思ったことから今までやっていた問題集に加え新しくやったものが理社ともに3つ、それを本番まで繰り返し繰り返し解くことで入試直前には理社は90点は超える、と自信をもつまでに(使用した問題集は後日また紹介したいと思います)。

結局合格後自己採点をしていましたが、理社ともにトップ校に受かるには十分な得点がとれたようで、合格することが出来ました

兄の時は右肩あがりに上がっていったV模擬ですが、娘はジェットコースター🎢のように乱降下を繰り返し!?最終的には希望通りの進路となった訳ですが、慎重なタイプと思っていた娘が実はそうでもなかったのがこの受験で一番の発見でした(当初はこう思っていた➨

面白ネタ・お役立ちネタがたくさん!
↓↓↓
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村








【中3・12月】自校作成V模擬結果

前にも書きましたが、11月に受けた駿台模試は惨憺たる結果(詳細はこちら➨)で、「都立トップ校といえども難関私立受けないんだったら絶対に必要ない!!」と娘も言うので12月8日の駿台模試はキャンセルし、同日に開催されるV模擬の自校作成を受けました。

そちらの結果が戻ってきました。
3教科偏差値75 (前回68)
5教科偏差値71 (前回66)
志望校判定 A(判定Sと出ていましたが、この時内申を1学期の内申で書いていた為、そこから2つ下げるとちょうど表ではSA判定記載がスタートするところなので厳しめにAとします

前回の模試と比べると爆上げです(詳細はこちら➨

英数国それぞれ上がっていましたが、何といっても英語は偏差値76で抜きんでていました。
元々得意な英語が前回偏差値58でぎょっとなったのですが、改めて聞いてみると、「あの時はまだ模試に全くなれてなかったので、ペースもつかめなかったけど、一度模試受けて過去問やってたからもう大丈夫。今は過去問も模試も毎回時間が余る」とのこと。

ということで、英語は安定してとれると思ってよさそうです。
国語も一時は「本を読む割に国語の問題が解けないな、、」と思っていたのですが試験慣れしてきたことで最近は自信をもって解けているようです。こちらも過去問も模試も時間は余るということなので、安定してとれそう。

問題は理社。特に理科がちゃんと受験者平均とれればよいのかな、と思います。

それにしても、息子の時は11月の模試の後は1月で12月は受けなかったのですが、爆上げしたのは1月でした。
娘はちょっと早めに結果が出ているので、これで気を緩めずやってもらいたいです。
私はkaonee塾首になったので、もう口出しは許されておりません(詳細はこちら➨
塾ではっぱをかけられる機会もないのに、「親のチェックも受けなくて大丈夫!自分でやるんだからお母さんはもう自分のことだけ考えて!!」と言い切る娘、自己管理最後までできるのか!?まだまだ心配な気はするけど仕方ない
自力で頑張って

面白ネタ・お役立ちネタがたくさん!
↓↓↓
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村









【中3・10月】自校作成V模擬結果

少し時間がたってしまいましたが、10月に受けた自校作成V模擬の結果について。

自校作成模擬の一回目は時間が足りないとか、全然できなかったとかあまり気にしなくていいぞ、と兄に脅されていた娘、帰ってきてから「思ったほどできないとか時間が足りないとか思わなかった」とある程度手ごたえがあった様子。
どんなものかな~?と思って結果を見てびっくり。

いつも落としている数学がこらえて偏差67、意外と点数が取れない国語が68、そして、いつも稼げる英語がなんと偏差58。3教科で偏差68という結果でした。
これは、息子の時の一回目に比べてもやっぱり悪くないのですが、それにしても「ある程度できた」みたいなことを言っていた英語が平均点に届かず偏差58とは??

安心してトップ校を受けるには、このやってしまった、というのを無くすのは勿論、受けた時の手ごたえと、結果があって初めて安心できるので、ここが娘の課題のようです。

理社はどちらもいまいちで5科だと66になっていました。
トップ校の判定は内申で稼いでBでしたが、やはりトップ校を受けるなら内申がないとコワイ。
息子の時とは大分違います(息子は内申取れず、本番勝負だと最初から思っていた)

11月、12月は駿台模試を受けるつもりなので、なおさら撃沈しないように頑張って。
面白ネタ・お役立ちネタがたくさん!
↓↓↓
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村






中三3回目V模擬結果

9月入ってすぐのV模擬を受けた結果が戻ってきました。
前回7月に受けた時(詳細はこちら→)は3教科合計が64、5教科合計が66でしたが、今回は3教科合計、5教科合計ともに65でした。

内容は前回は国語が低く、英語がそれを補う形でしたが、今回は国語が大分持ちかえしました。
その分、理科や社会の偏差値が少々落ちてしまっていましたが、許容範囲かなという感じです。
国語は本当に頭痛の種で、どうなることやら?と思っていましたが、夏休みの間に古文・漢文の問題集に取り組み苦手意識を払しょく出来てきたこと、現代文を沢山解いてテスト慣れしてきたことが実を結んだかな?と思います。

次回から自校作成問題になるので、ますます難しくなると思いますが、何とか国語の底上げを引き続きやっていきたいです。

1学期の成績が出来すぎだったので、全体の判定はトップ校でB判定、二番手でAでした。トップ校をあとA判定にするには偏差値をあと4つ、二番手をS判定にするには、あと偏差値を3つ挙げる必要があります。
中々厳しい道のりですが頑張って

ちなみにこの時期の息子の成績を見たところ、3教科偏差値64、5教科偏差値67で娘よりちょっと上でしたが、1学期の内申がボロボロだったのでそれと合わせると二番手もC判定でした(ちなみにどちらもあと1偏差値があがればB判定)。内申で稼げると大きいです


面白ネタ・お役立ちネタがたくさん!
↓↓↓
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村







中三2回目V模擬結果

兄の時もそうでしたが、我が家は塾にいっていないので入試までの理社のペースをつかむため、自分の実力を把握するためにV模擬は6月から受けています。

娘は6月に1回目、7月に2回目を受けました。
結果は中2の内申と当日点でトップ校はC判定、二番手がB判定でした。

面白いことに、同時期に受けた息子と比較すると、当日予想点は現段階でたったの2点差・・・。これって偶然にしてはできすぎのような。。遺伝子のなせる業?それとも環境?
上の子がまんべんなくとっていたのに比べると、娘は苦手教科と得意教科の差が激しい傾向にあるので、苦手科目の教科の克服と得意科目の底上げがテーマとなりそう。

兄は同じ点数でも中2の内申で二番手校がC判定でした(息子は最後までトップ校は一度も書かなかった)。

今はまだまだ高い偏差値が出るような勉強は出来ていないので、この夏にどれだけ伸ばせるか、かなと思います。娘はかなり慎重派なので最終的には限りなくAに近いB判定以上でないと安全圏を受けることになると思うのでこの夏、正念場です

次回のV模擬は9月初旬のを受けるつもりです。

面白ネタ・お役立ちネタがたくさん!
↓↓↓
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村








ギャラリー
  • 共通テスト判定が出ました
  • 高1・高3 対局にいる二人
  • 【都立自校作対策】長文に無理なく慣れる問題集紹介
  • 【自校作成対策】英語長文読解向上に使った問題集
  • kaonee塾その後ー高1英語ー
  • 塾に行く代わりにやったことー中一の春休み~ 数学①ー
  • 塾に行く代わりにやったことー中一の春休み~ 数学①ー